このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
ある日の写真 写真をいただきました。実...
オーダーメイド リーフコーム&イヤリング オーダーメイドでお作りし...
ブライダルフェア&ワークショップのお知らせ ブライダルフェア&ワーク...
ダイヤイヤリング 一筆書きのようなラインに...
イヤリング 久々のオーダー好きで猛烈...
作ってみよう 深紅で大きく満開の牡丹の...
映え清津峡 あまりの変化に驚きまし...
型入れ フランス芯 新年早々 型入れをしてい...
カクテルハット 先日納品したカクテ...
仕事も兼ね帰省しました。
両親が手入れをし季節ごとに色々な花が咲いています。
猫の額ほどの庭もままならないけど、見習いたいと帰省するたびに思います。
新作のつけ襟です。
型紙をおこしカットしコテあてをし
バランスを見ながら留め付け、同じようで同じにはなりません。
つけ襟をネックレスのような使い方で使って欲しいです。
noirのドレスに合わせてみました。
この組み合わせにヒールでフォーマルに、
ハイソックス・スニーカーを組ませデイリー!
楽しみます。
他にブルー系があり、後ろのリボンで長さ調節、前のマグネットで装着です。
深海の花・ガラスの中の花!
一瞬の永遠、光の道
展示会に行って来ました。
laneiiの商品も他の方々と一緒に、テーマごとにディスプレイしてあります。
そうすることで、いろいろな事が見えます。
良い事もありますが、前進しなければといつも思います。
そして綺麗なドレスに合わせられる物を作りたいと思う帰り道でした。
お客様の依頼で、イヤリングからピアスに変更しました。
基本laneiiではイヤリングで製作していますが、希望される方にはお直ししています。
ご相談してください。
お散歩を兼ね展示会に行ってきました。
デジタルプリントが良くなったことで、やりたかった時出来なかったことが楽に出来てい感じがします。
展示会とは全く関係がないけれど、初めて窓からの景色を見ました。
よく行っていたはずなのに、外を覗いた事がなかったし、
窓がある事すら思いもよらなかったかも。
新作のアジサイブレスレットです。
ワイヤー製
意外とねじねじが大変です、力を入れすぎて何本失敗したことか!
九月に入りました。
少々暑さが苦手、色味が深まるこれからの季節が好きです。
道すがら落ち葉に目がいきます。
色の組み合わせが何と言っても気になり、型ちも同じ物がひとつも無く見飽きません。